スナックの集客方法13選!集客で売上を増加させよう

スナック経営を始めてみたはいいものの
「最近売上が伸びないなあ・・・」
「開業直後でお客さんがいない・・・」
とお悩みの経営者さんは多いのではないでしょうか?

とは言ってもスナックの売上を上げる方法なんてよく知らないし、集客にはお金がかかると思ってる方がほとんどだと思います。

「結局どれくらいの費用をかけてどう集客すればお客さんが増えるのか」
を知って売上アップを実現させたいですよね!
そこで今回の記事では

  • スナックの売上と集客の関係性
  • スナックにお客さんを集客する具体的な方法
  • スナックの集客に投資できる金額

以上の3点について説明していきます。

これからスナック経営を考えている方、すでにお悩みの方は参考にしてみてください。

スナックの売上と集客の関係性

スナックの売上は客数×客単価で求められます。
よって売り上げをアップさせるためには客数か客単価を上げる必要があります。
今回の記事では客数を上げて売り上げをアップさせる方法を紹介しています。

まずは以下の式をご覧ください。

客数=新規顧客+既存顧客ー流出

スナックの集客においては新規顧客・既存顧客両方の獲得が重要になることがわかりますね。

それではスナックで新規顧客・既存顧客を集客する具体的な手法を紹介していきます。

スナックにお客さんを集客する具体的な方法13選

スナックに適した集客方法について定番のものから、他のスナックが目をつけてないところまで以下の13個の施策を紹介していきますので参考にしてみてください。

最後には各方法の比較も行っていますので急いでいる方はそちらをご覧ください。

看板

まずは定番!

お店が何処にあるのか一目で分かる広告や看板の設置が挙げられます。
看板が設置してあると、地元のお客さんやたまたま通りかかったお客さんがフラリと立ち寄る可能性が一気に上がります。
看板での宣伝は直接お客さんの来店に繋がるため、特別な理由がない限り設置するのが良いでしょう。

電飾看板の画像

看板などの価格に関しては、上記画像のの電飾看板だと3万円ほどで購入可能です。 (参考:電飾看板サインシティ)

デメリットとしては、店舗周辺を通る人にしか効果がないことが考えられます。

口コミ

これも定番!

飲み屋で仲良くなった店員さんやお客さんに自店舗のことを宣伝してみてください。
店員さんがスナックを探している常連客に紹介してくれたり、お客さんがふと思い出して来店してくれる可能性が生まれます

費用として飲み代がかかってしまうので宣伝のために飲むというよりも、自分が飲みたい時についでに宣伝してしまうくらいがオススメです。

デメリットとしては自店舗から遠いところを拠点として活動している人には効果がないことが挙げられます。

ホームページ・ブログ

実施スナック多数!

看板を見て入ろうか迷っているお客さんが店名で検索をかけることは多々あります。
その際にしっかりとしたホームページやブログに、店舗内や雰囲気がわかる写真が掲載されているとお客さんも安心して店に入れますよね。
ブログの文章を練ることで既存顧客のリピートにも繋がります。

費用としては0円からで、ホームページ作成に自信がない場合は外注代金が必要となります。

デメリットとして看板や各種SNSで名前を知らせないと検索してもらえない、ある程度の文章力が必要になる等があります。

Googleマイビジネス

スマホ時代の新定番!

Googleマイビジネスいう名前を聞いてもいまいちピンとこないですよね。下の画像を見てください。

(参照:Googleマイビジネス)
このようにGoogleマップの検索結果に載せることで土地勘の無い場所でバーやスナックを検索したお客さんに対して、宣伝することができます。
Googleマップはスマホを持っている人ならほぼ確実といっていいほどインストールされているアプリなので効果は絶大です。

費用も無料ですので利用しやすいですね。

良くも悪くもレビューが宣伝効果を決めるので常連さんにレビュをー書いてもらうことをオススメします。(リンク: Googleマイビジネス)

Instagram

集客の穴場!

この集客方法に目をつけているスナックはあまり見かけません。
今や若者の間ではInstagramがメインSNSとなっています。
スナックの客層的に若者をターゲットにしている店舗は少ないです。
ただ会社の先輩に紹介してくれることもあるので、他のSNSには手を付けているが、「Instagramはまだ」というオーナーさんは注目です!

こちらもSNSのため基本的に費用は0円です。

若者に刺さるような写真のセンスが必要になることが良くも悪くもデメリットと言えるでしょう。(リンク: Instagram)

Facebook

スナックのメインターゲット層に効果アリ!

各種SNSの中では年齢層が高く、スポット検索機能で近場のスナックを探すことができるので宣伝効果が高いです。

費用も無料から始められ、余裕があれば有料で広告を出すこともできます。
ホームページの代わりにもなりますのでホームページ作りに自信がない方はFacebookで兼ねてしまうのもアリですね。

デメリットとしてはFacebook自体が実名登録制度を導入しているため、

  • スナックのアカウントと関わりを持ちたくないという人がいること
  • 若年層には効果が薄いこと

が挙げられます。
どちらのデメリットも他のSNSと兼用することで解消できますので是非組み合わせてみてください。(リンク:Facebook)

Twitter

Facebookとの併用にオススメ!

こちらも無料で始められます。

20代~40代に効果があり、匿名で利用できるのでスナックとお客さんとを繋ぐ手段としては優秀です。
非常にレアなことですが、常連さんが素敵なレビューを投稿してそれが〇万リツイート!ということもありますのでアカウントを作っておくに越したことはありません。

ただTwitterでスナックと検索してもお菓子やアニメが大量に出てきてしまうので新規顧客へのアピール力は薄いかもしれません。 (リンク: Twitter)

LINE@

既存顧客のリピート戦略にオススメ!

LINE@は情報発信に適したビジネス向けのLINEサービスです。LINEを使っている人ならすぐに利用できるので顧客からしても気軽にスナックと繋がることができます。
利用者がSNS中最多&個人メッセージが送りやすいということで既存顧客へのアピール力は随一です。

費用は無料から始めることができ、最大でも月額2万円ですが規模が大きい店でもない限り無料プランで十分でしょう。(参考:LINE@プラン・料金)

スマホの通知画面にスナックの名前や誘い文句が出ることを嫌がるお客さんもいますのでアカウント名や文面には注意が必要です。
またLINE@は検索 or QRコードでないと登録ができないので単体での新規顧客獲得は難しいです。新規顧客向けの集客方法との併用をオススメします。(リンク:LINE@)

メルマガ

既存顧客向けでは鉄板の集客方法!

来店してくれたお客さんのメールアドレスに週1や月1といったペースでキャンペーン情報や来店を催促するようなメールマガジンを配信します。
各種SNSよりもリピート率が高いと言われているので大事なお客さんにはメールアドレスを聞いておくことを推奨します。

無料で始めることができます。
しかし、無料の物だと機能が貧弱なものもあるので不満が出てきたら有料のものを使うのも選択肢の一つです。
有料とはいえ月額2000~3000円で利用することが可能です。

文章をうまく考えないと効果が減ってしまうのが難点と言えますね。

ポスター・チラシ

定番の方法です!

ポスターの掲示、ビラの配布は地味で労力もいりますが確実に効果が出ます。

費用はポスターを手作りする場合と外注する場合で大きく変わります
オススメは枚数が少なくていいポスターは外注でクオリティを上げ、大量に刷るチラシは手作りで費用を抑えるという方法です。
手作りをする際はパソコンのみだと無機質な感じになりますので手書き印刷で店舗の味を出すと良いでしょう。

クーポン

これまた定番!

新規・既存両方に効果がある上、各種集客方法と合わせるとより効き目があります。

費用だけなら各種集客媒体に載せるだけなので0円ですが、割引の分だけ客単価は下がってしまうので注意が必要です。

同じ割引金額でも「5%オフ」と「ドリンク1杯無料」ではお客さんの感じる印象も違いますのでクーポンの作り方にも工夫が必要になってきます。

グルメ情報サイトへの掲載

他のスナックが目をつけてない集客方法といえばこれ!

スナック初心者がネットで「スナック オススメ」と調べたとき1番上に出てくるサイトがグルメ情報サイトなんです。
スナック初心者は他のスナックを知らないので常連客にするのも比較的簡単ですよね。

費用としては無料から始められます。
無料プランで基本的には十分なんですが、物足りないと思った時には月額1万円からの高機能プランに変えることも可能です。
例えばぐるなびだと有料プランにすることで、

  • 店舗のページが簡易版から専用のものにアップグレードさせる
  • ぐるなびからの直接予約が可能になる
  • 空席情報が伝えられるようになる

といったメリットがあります。

デメリットとして各種SNSよりも市場の規模が小さいことが挙げられます。

参考:ぐるなびの掲載料ヒトサラの掲載料

スナック紹介サイトへの掲載

スナックオーナーさんには定番の方法!

まさにスナックを探しているというお客さんに見てもらえるので宣伝効果は高いです。

費用としては0円から始めることができます。月額1万円ほどで求人情報を登録できるサイトもあります。

デメリットは競合がどの集客方法と比べても多いため料金設定やPR写真等他のスナックと差別化が必要になる点でしょう。

参考:全国スナックナビスナッカー「全国スナック情報サイト」スナックへ行こう!スナックはいつでも、どこでも楽しいぞ!

違いが一目瞭然!集客方法比較表

スナックのために選び抜かれた13個の集客方法はいかがだったでしょうか?
13個もあるとどれがいいのかわかりづらいと思いますので最後に比較表を貼って紹介を終えさせていただきたいと思います。

 

集客方法新規顧客
獲得性
既存顧客
リピート性
費用競合
看板数万円
口コミ×飲み代
ホームページ・
ブログ
0円~
Google
マイビジネス
×0円
Instagram0円
Facebook0円~
Twitter0円~
LINE@×0円~月額2万円
メルマガ×0円~月額3万円
ポスター数千円
チラシ数千円~
クーポン0円
グルメ情報サイト×0円~月額1万円
スナック紹介サイト×0円~月額1万円

それぞれの集客方法の違いを理解して最適な組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか。
次の項ではスナックにおける集客に投資可能な金額と、投資可能金額別のオススメ集客プランを紹介していますので是非こちらも役立ててください。

スナック集客に投資できる金額とは

客数を上げるためだといって売上を使い込んでしまったら元も子もありません。
そこで集客に使える費用をどのように算出するか、また算出した費用から求められるオススメの集客方法を簡単にお教えしましょう。

利益と利益率について

まず集客を行うために店の利益を超えるような費用をかけると当然ながら赤字となってしまいます。
利益÷売上×100で求められる利益率をどうコントロールするかがスナック経営者の腕の見せ所となります。
詳しいことを知りたい方は下の記事でキャバクラを例に取り最適な利益率も説明しています。よろしければ御覧ください。

キャバクラの利益率は何%が最適?数字を利用した経営術

投資可能金額別オススメ集客プラン

ここまで読んできて、

「結局どれがいいの?」
「オススメの集客方法の組み合わせは?」

と思った方もいるのでは。
そんな方のために、いくつかオススメの集客プランを紹介致します!

新規顧客を無料獲得するならこのプラン!

無料で新規顧客を狙いたいなら
0円で使用開始できる以下の組み合わせが良いでしょう。

Googleマイビジネス+Instagram+Facebook+Twitter+クーポン+スナック情報サイト

初期費用で一気に集客を狙うならこのプラン

初期費用だけで済ませたい場合は、

新規顧客無料獲得プラン+看板+チラシ

がオススメです。
看板で地元では継続的に効果を出しつつ、無料のSNSなどをうまく利用することで新規顧客・お客さんのリピートを狙います。

月額投資でじわじわ新規顧客を増やすならこのプラン

継続的に新規顧客を増やしたいならば、月額料金はかかりますがその分持続的に効果がある以下の組み合わせをオススメします。

新規顧客無料獲得プラン+口コミ+FacebookやTwitterの有料広告+グルメ情報サイトへの掲載+スナック紹介サイトへの掲載

口コミで地元の新規顧客を開拓し、SNS広告や情報サイトで普段スナックを利用しない層まで取り込むことができます。

既存顧客に無料でリピートしてもらうならこのプラン!

無料で既存顧客にリピートしてもらうなら
0円で利用ができる以下の組み合わせが良いでしょう。

ホームページ・ブログ+LINE@無料プラン+無料メルマガ+クーポン

ホームページでブランドイメージを出し、メルマガやLINE@をクーポンを組み合わせることで再来店を狙います。

初期投資だけで既存顧客のリピート回数を増やすならこのプラン!

初期投資はいいけどランニングコストはかけたくないというオーナーさんにオススメです。

既存顧客無料リピートプラン+看板+ポスター

看板で以前来店したお客さんに店を思い出させ、ポスターで最新情報やキャンペーンを売り出していく組み合わせです。

月額投資で既存顧客を常連客にするならこのプラン

既存顧客がリピートし続ければ、それは常連客という名のお店の資産に変わります。

毎月集客に投資が可能なオーナーさんは是非参考にしてください。

既存顧客無料リピートプラン+有料メルマガ or LINE@有料プラン

既存顧客無料リピートプランに取り組み、その上で有料メルマガかLINE@有料プランのどちらがより大きな効果を生むかを考えた上で適切な集客方法を有料プランにしてみましょう。
無料プランよりも多機能なメッセージが送れるのでマンネリ感なく既存顧客にアピールができます。

スナック集客に使う時間も労力も無いときは?

ここまでスナックの集客に効果のある数々の方法を紹介してきました。

ただどの方法もアカウントを運営したり、文章を練ったり、綺麗な写真を撮ったりと時間や労力を使うものですよね。

オーナーさんの中には毎日の営業や事務作業で忙しく、集客にリソースを割けないという方も多いのではないかと思います。

ですがもしその中でスナックの給与計算や勤怠情報は紙伝票で管理しているというオーナーさんがいらっしゃいましたら日々の事務作業を大幅に減らすチャンスです!

今使っている紙伝票をPOSレジに変えるだけで毎日の締め作業が1時間、月末の締め作業は5時間も減るかもしれません。
削減した時間や労力を集客に充てれば売り上げアップも間違いなしですね。
スナックの会計に最適なナイトレジャー専用POSレジ「トラスト」について情報を知りたい方は以下のページをご覧ください。

スナック専用POSシステム「トラスト」製品紹介ページ

まとめ: スナック集客方法は様々!予算と効果を予測して集客しよう!

今回はスナックの集客について、

  • スナックの売上と集客の関係性
  • スナックにお客さんを集客する具体的な方法
  • スナックの集客に投資できる金額

を紹介しました。
一口にスナックの集客方法といっても様々な種類があります。

今回の記事を参考にして自店舗のターゲットや予算、効果を予測しながら適切な集客方法を実施してみてください!




TRUST(トラスト)|ナイトレジャー専門のPOSシステム(キャバクラ編)
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?